
自分を成長させることが
できるところが魅力です。
入社された経緯・動機
初めの動機は、年齢に関係なく若くても稼げるというのが魅力的に感じたからです。また運転も好きでドライバーに興味もあった事もあり、求人で応募してみようと思いました。
ここで働く魅力ややりがいとは…

色々な配送先に行き、いろんな人と接し、その方々の考えを聞いて、日々勉強になります。そして自分を成長させることができるところです。あと社長との距離が近い所です。自分にとっての社長は、「おやじ」みたいな存在です。仕事以外の悩みも相談しています。
今まで印象に残っていることや失敗は?
失敗は、いちごをトラックいっぱいに積んだのを全部だめにしてしまった事です。配送センターに向かう時にブレーキをかけたら、一気にパレットごと崩れ落ちてしまいました。
今でもあの時の記憶が忘れられません。
慌てて出発してベルトで固定するのを忘れてしまった事が原因だったので、それ以降は出発時には必ずベルトで固定して崩れないかを確認するようにしています。
ご自身の趣味
ボーリングをする事です。
いまは、取引先の若い方々と毎週のように休みの日に、朝から夕方までボーリングをしています。
スコアは180です!
今後の目標とは
ドライバーみんなが働きやすい環境を作ることです。いろんな人が入っても明るく楽しく出来る楽しい会社にしていきたいと思います。
新しく入る人にひと言
自分はこの物流の世界に22歳で未経験で入り、運転免許も初めは1.5tまでしか乗れませんでした。それで、すぐに会社の免許制度を利用し8tまで乗れるよう中型免許を取得しました。
自分のように未経験でも免許がなくても、会社で免許を取らせてもらったり、分からないことは、ベテラン運転手や自分に気軽に聞いてもらえればと思います。
1日の流れ
4:30 | 出社、点呼 |
---|---|
4:45 | 出庫 |
5:00 | さいたま市センター積込 |
7:00 | 浦和市場卸、積込 |
8:30-9:30 | 休憩 |
9:30 | さいたま市内(2~4店舗)配送 |
13:10 | 帰庫 |
13:25 | 点呼・退社 |
